エントリー アクセス F&Q

ブログ

手技だけでなく、お客様に信頼される施術者になるための実践ポイント

こんにちは。beosteスクールの経営ディレクター、後藤稔治です。

これまでのブログで何度もお伝えしてきましたが、エステ業界で成功するためには「手技だけ」では絶対に不十分です。
もちろん技術は大切。ですが、お客様は「技術が上手いから」だけでリピーターになるわけではありません。

むしろ、信頼できる施術者かどうか
ここが、成功するかどうかの大きな分かれ道です。

カウンセリング力を磨く

「お客様が本当に求めていることは何か?」を聞き出せる力が大事です。
ただ「肩が凝っている」「脚を細くしたい」と言われたまま施術するのはNG。
その背景にある悩み――「仕事が忙しくて疲れやすい」「ブライダルで自信を持ちたい」などを聞き取ってこそ、信頼されます。

知識を伝えられること

ただマッサージして終わり、では信頼は生まれません。
「この筋肉が固まっているからこうなるんです」
「普段の姿勢でここを意識するともっと効果が出ますよ」
そんな風に専門知識をわかりやすく伝えられる施術者は、一気にプロとして信頼を得られます。

清潔感と人間性

意外と見落としがちですが、第一印象の清潔感は大きな信頼要素です。
髪・爪・制服はもちろん、言葉遣いや笑顔。
「この人なら安心して任せられる」
その安心感がリピート率を大きく左右します。

継続的なフォロー

施術が終わったら終わり…ではなく、次につながるアフターフォローをすること。
「施術後の変化どうでしたか?」
「おうちでできる簡単ケアをお伝えしますね」
こうした一言が、お客様の「また来たい!」につながります。

結果を出す+信頼を積み重ねる

最終的に、お客様は「結果」と「信頼」の両方を求めています。
手技だけで結果を出せても、信頼がなければ一度きり。
逆に、信頼があると少しの効果でも「この人なら続けたい」と思ってもらえます。

まとめ

成功する施術者は、「技術」+「人間力」+「伝える力」を兼ね備えています。
beosteスクールでは、手技はもちろん、こうした「信頼される施術者になるための実践ポイント」までしっかり学べる環境を用意しています。

「技術だけ学んで終わり」のスクールとは一線を画す理由が、ここにもあります。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る
06-6722-7048