こんにちは。beosteスクールの経営ディレクター、後藤稔治です。
多くのサロンは、施術の技術やサービスを高めることに注力しますが、単発の売上で終わってしまうことがよくあります。
そこで必要なのは、お客様の心理に寄り添い、自然にリピートや紹介につながる仕組みです。
お客様が「また来たい」と思う心理
人は誰でも、「自分に価値を提供してくれた体験を忘れない」心理があります。
この心理を活かすと、リピートや紹介につながります。ポイントは3つです。
1.満足体験の記憶化
・施術直後の気持ちの良さや変化を強調
・小さな褒め言葉や変化の確認で印象に残す
2.期待感の維持
・来店後に次回の提案やホームケア情報を提供
・「次も楽しみ」と思ってもらう
3.コミュニティ感の醸成
・定期的な情報発信で、サロンの存在を意識させる
・SNSやLINEでの投稿で他のお客様の成功体験を共有
習慣化でリピートを自然に作る
リピートを強制せず自然に増やすには、お客様の生活にサロン体験を組み込む習慣化が有効です。
・定期予約枠をおすすめする
・月ごとのおすすめメニューを提案
・自宅ケアや小さな目標を設定して次回の動機にする
これにより「行かないと気持ちが落ち着かない」というポジティブな習慣が作れます。
紹介につなげる仕組み
紹介を増やすには、心理的ハードルを下げることが大切です。
・「紹介すると自分も相手も得する」特典を用意
・紹介の手間を最小化(LINEやQRコードで簡単に)
・紹介したお客様の名前を覚え、感謝を直接伝える
まとめ
こうした心理・習慣・紹介の仕組みを取り入れることで、お客様の自然な行動に沿ったリピートや紹介を生み出せます。
技術やサービスだけに頼らず、サロンの運営自体を戦略化することで、安定した売上とお客様との長期的な関係を作ることができるのです。
コメント