エントリー アクセス F&Q

ブログ

beosteスクールって…学費高すぎない?

こんにちは。beosteスクールの経営ディレクター、後藤稔治です。

「beosteスクールって、正直ちょっと学費が高くない?」
そう思った方もいるでしょう。

実際に、他のエステスクールと比べてもトップレベルの価格帯です。
でも、私はあえて値下げしません。その理由をはっきりお伝えします。

1.安いスクールに通っても、成功する人はほとんどいない

あなたの周りに「エステを学んで成功している人」はいますか?
私は業界歴20年以上で、沢山色んなスクールの卒業生を見てきましたが…
正直、成功している人はほぼゼロに近いです。

理由は簡単。
・技術だけ習って終わり
・経営や集客の知識ゼロ
・卒業したら放置

だから「安いスクールに通った=お金をドブに捨てた」と同じなんです。

2.beosteは「成功へ導く」スクール

私たちのスクールは、ただの技術講習ではありません。
1年間をかけて、成功に必要なすべてを叩き込みます。
・リピートされる本物の手技
・柔道整復師が教える必要な体の知識
・経営マインド・投資脳
・集客・マーケティング戦略
・開業後の手続きやサポート

普通なら「別々に数百万円かかる内容」を、すべてカリキュラムに組み込んでいます。
だから、卒業した瞬間から“食いっぱぐれない人材”になれるのです。

3.「高い」のではなく「安すぎる投資」

150万円の学費を聞いて「高い」と思う人もいるでしょう。
でも考えてください。

もし2~3年後に年収1000万円を稼げていたら?
たった150万円でその未来が手に入るなら…安すぎませんか?

投資とは「払った額以上にリターンが返ってくるもの」です。
10万円の安いスクールに通って何も得られないなら、それは浪費。
150万円を投じて、年収1000万・資産1億円を狙えるなら、それは最高の投資です。

4.本物を選べるかどうかで未来が変わる

お金持ちは「買った瞬間に価値が下がるもの」には絶対に投資しません。
不動産でも時計でも、価値が上がるものを選びます。

スクール選びも同じです。
卒業した時点で「マイナス100万円」なのか、
卒業してから「プラス1000万円」に変えられるのか。

その違いを理解できる人だけが、次のステージに進めます。

最後に

ここまで読んで「確かにそうだ」と思った人は、もう大丈夫。
「学費が高いかどうか」ではなく、
「この投資でどれだけの未来を手に入れられるか」で判断できるからです。

逆に「やっぱり安い方がいい」と思う人は、それでも構いません。
一度安いスクールに通ってみれば、きっと私の言っている意味がわかります。

beosteは、成功したい人しか来なくていい。
だからこそ本気で教えられるし、全員を成功させる自信があります。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る
06-6722-7048